札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ヨコハマミライト2025~みらいを照らす、光のまち~|11月6日(木)〜2月8日(日)横浜・みなとみらいを彩る幻想的なイルミネーションイベント

ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~

横浜・みなとみらいエリアを全長約1.5kmにわたり彩る「ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~」。約25万球のブルーを基調としたLEDライトが街を包み込み、自然エネルギーを活用したサスティナブルな光の演出を楽しめます。グランモール公園「美術の広場」では“くつろぎの空間”が広がる「MM Grass Park 2025」と連動し、音楽、アート、スポーツ体験など多彩なイベントを開催。家族連れからカップルまで、横浜の夜を輝かせる冬の風物詩です。

日程

2025年11月6日(木)〜2026年2月8日(日)
ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~
2025年10月4日(土)〜11月3日(月・祝)
MM Grass Park 2025(イルミネーション先行点灯期間)

時間

(イルミネーション)16時〜23時、(先行点灯)17時〜23時(11月は16時〜23時)、(MM Grass Park)11時30分〜19時、

会場

横浜駅東口〜グランモール公園〜帆船日本丸周辺までの横浜・みなとみらいエリア一帯。

メイン会場はグランモール公園「美術の広場」。

みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩すぐ、JR「桜木町駅」から徒歩約10分。

帆船日本丸、MARK IS みなとみらい、クイーンズスクエア横浜などもイルミネーションエリアに含まれます。

入場料

無料(どなたでも観覧自由)

主催者

ヨコハマミライト実行委員会

(構成委員:一般社団法人横浜みなとみらい21、MARK IS みなとみらい、みなとみらい東急スクエア、横浜美術館、MMテラス、リーフみなとみらい、ランドマークプラザ、横浜グランゲート、株式会社横浜スカイビル、横浜新都市センター株式会社 ほか)

共催:横浜市西区 後援:横浜市都市整備局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://ymm21-illumination.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

FLOWER展|9月5日(金)〜10月5日(日)横浜みなとみらい・グランモール公園で開催!花をテーマにしたアート企画展

FLOWER展

横浜みなとみらいのグランモール公園・クロスパティオ「GREEN SPOT」で開催される「FLOWER展」は、全国から集まった46人のアーティストが“花”をテーマに自由な発想と個性で表現したアート作品を展示する企画展です。絵画、立体作品、インスタレーションなど幅広いジャンルの作品が一堂に会し、訪れる人々に新しい花の魅力を伝えます。2027年に予定されている「GREEN×EXPO2027」にもつながる取り組みとして、街に彩りを添える場となります。

日程

2025年9月5日(金)〜10月5日(日)
FLOWER展

時間

詳細は公式サイトをご確認ください

会場

グランモール公園 クロスパティオ「GREEN SPOT」(神奈川県横浜市西区みなとみらい)

最寄駅:みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩すぐ、JR「桜木町駅」から徒歩約10分

入場料

無料

主催者

FLOWER展 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://rakukatsu.jp/flowerten-20250826/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。