佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)|6月28日(土)〜11月3日(月・祝)横浜美術館リニューアルオープン記念!ピタゴラ装置やCM名作でたどる創作の軌跡

気になる人にシェアしてみよう!

佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)

横浜美術館のリニューアルオープンを記念し、2025年6月28日(土)から11月3日(月・祝)まで「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」が開催されます。CM『バザールでござーる』や『ポリンキー』、楽曲『だんご3兄弟』、NHK教育番組『ピタゴラスイッチ』など、誰もが知る作品を生み出してきた佐藤雅彦の初となる大規模個展です。展覧会では、彼の創作活動を「作り方」と「分かり方」というキーワードで紐解き、メディアアートや教育コンテンツの裏側にある独自の思考や手法に迫ります。会場では、実物のピタゴラ装置をはじめ、多彩な展示と体験型コンテンツで佐藤雅彦の世界観を存分に楽しめます。

日程

2025年6月28日(土)〜11月3日(月・祝)
佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)

時間

10:00〜18:00(入館は17:30まで)
休館日:木曜日

会場

横浜美術館
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分

入場料

一般:2,000円(団体1,900円)
大学生:1,600円(団体1,500円)
中学・高校生:1,000円(団体900円)
小学生以下:無料
※障がい者手帳所持者と介護者1名は無料

主催者

横浜美術館、TOPICS

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yokohama.art.museum/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アジサイ・フェスティバル2025|5月26日(月)〜6月29日(日)横浜イングリッシュガーデンで約300品種のアジサイが咲き誇る初夏の庭園イベント

気になる人にシェアしてみよう!

アジサイ・フェスティバル2025

横浜イングリッシュガーデンでは、2025年5月26日(月)から6月29日(日)まで「アジサイ・フェスティバル2025」が開催されます。園内には約300品種ものアジサイが植栽されており、華やかな園芸品種から清楚なヤマアジサイまで、初夏の庭を彩る多彩なアジサイが来園者を魅了します。特に人気なのは、バラの時期を終えたローズトンネルに展示される「アジサイと雨傘のディスプレイ」。色とりどりのアジサイ鉢と吊るされた雨傘が、梅雨の季節を鮮やかに演出し、絶好のフォトスポットとしても注目されています。期間中はバラの二番花やユリ、ヘメロカリスなどの花々も咲き、初夏の自然美をたっぷりと堪能できるイベントです。

日程

2025年5月26日(月)〜6月29日(日)
アジサイ・フェスティバル2025

時間

10:00〜18:00(最終入園 17:30)

会場

横浜イングリッシュガーデン
アクセス:相鉄線「平沼橋駅」より徒歩10分/JR「横浜駅」より無料送迎バスあり

入場料

一般:1,000円/小中学生:500円/未就学児:無料

主催者

横浜イングリッシュガーデン

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://y-eg.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜ランタンナイト2025|5月31日(土)〜9月15日(月・祝)横浜ベイクォーターで開催!ランタンの灯りとアオザイが彩るホイアン気分の夏イベント

気になる人にシェアしてみよう!

横浜ランタンナイト2025

「横浜ランタンナイト2025」は、2025年5月31日(土)から9月15日(月・祝)まで横浜ベイクォーター6F屋上庭園「ベイガーデン」で開催される夏のライトアップイベントです。ベトナムの古都ホイアンをモチーフにした会場には、色とりどりのランタンが昼夜を彩り、アオザイ体験や抽選会、ベトナム雑貨販売などベトナム文化に触れるコンテンツが満載。横浜駅から徒歩3分の立地で、異国情緒漂うフォトジェニックな空間を楽しめます。ワンちゃん連れで楽しめる「ワンワンナイト」やベトナム往復航空券が当たる「夏の抽選会」など、夏の思い出にぴったりなコンテンツも充実しています。

日程

2025年5月31日(土)〜9月15日(月・祝)
横浜ランタンナイト2025

時間

10:00〜22:00(ライトアップは17:00〜)

会場

横浜ベイクォーター6F 屋上庭園「ベイガーデン」
アクセス:横浜駅きた東口Aより歩道橋「ベイクォーターウォーク」経由で徒歩3分

入場料

入場無料

主催者

横浜ダイヤビルマネジメント株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-bayquarter.com/event/detail/98
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025|7月12日(土)〜13日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!22蔵が集う日本酒の試飲イベント🍶

気になる人にシェアしてみよう!

YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025 ~ヨコハマ サケ スクエア~

YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025は、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される、日本酒好き必見の試飲フェスです。神奈川・東京・千葉・山梨・埼玉の5都県から22の酒蔵が集結し、個性豊かな日本酒を味わうことができます。イベントは、飲食用コインと交換で日本酒や肴が楽しめるスターターセット制で、今年は限定お猪口やアプリ限定の枡セットも販売されます。海風を感じる赤レンガ倉庫で、日本酒の奥深い世界と地域の酒文化を味わい尽くす、夏の注目イベントです。

日程

2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025 ~ヨコハマ サケ スクエア~

時間

(12日)11:00〜19:30、(13日)11:00〜18:30
※ラストオーダーは各日終了の30分前

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約15分/みなとみらい線「馬車道駅」「日本大通り駅」より徒歩約6分/「赤レンガ倉庫前」バス停すぐ

入場料

スターターセット制:前売3,300円〜(当日券あり/内容により価格変動)

主催者

横浜エフエム放送株式会社、株式会社ZIP-FM

天候について

雨天決行(荒天中止の場合あり)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://zip-fm.co.jp/yokohama-sakesquare25/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA|7月18日(金)〜21日(月・祝)横浜赤レンガ倉庫で開催!ハワイの風を感じる夏の大型カルチャーイベント🌺

気になる人にシェアしてみよう!

FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA

FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMAは、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて、2025年7月18日(金)から21日(月・祝)まで開催されるハワイ文化をテーマにした大型フェスティバルです。ハワイとの140年以上の歴史的つながりを背景に、アパレルや雑貨、ハワイアングルメ、ドリンクなどのショップが立ち並び、フラダンスのステージやカルチャー体験も多数実施。夏の連休をみなとみらいの開放的なロケーションで満喫できる、ハワイの風を感じるイベントです。

日程

2025年7月18日(金)〜7月21日(月・祝)
FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA

時間

(18日)15:00〜20:00、(19日〜20日)10:00〜20:00、(21日)10:00〜17:00

会場

横浜赤レンガ倉庫イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1)
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分、みなとみらい線「馬車道駅」「日本大通り駅」から徒歩約6分

入場料

無料(飲食・物販は別途有料)

主催者

FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA実行委員会

天候について

雨天決行(荒天時は中止の可能性あり/中止の場合は公式サイト・SNSで告知)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://fun-aloha.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ヨコハマサイクルスタイル2025|6月21日(土)〜22日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!e-BIKEツアーや試乗会、謎解きラリーも楽しめる都市型サイクルフェスティバル

気になる人にシェアしてみよう!

ヨコハマサイクルスタイル2025

ヨコハマサイクルスタイル2025は、横浜赤レンガ倉庫で開催される都市型の自転車イベントです。国内外の人気スポーツバイクの展示・試乗をはじめ、e-BIKEツアーや街中での試乗体験、謎解きスタンプラリー、子ども向け自転車教室など、初心者から上級者、ファミリーまで楽しめる多彩なコンテンツが用意されています。ステージイベントではトライアルバイクのパフォーマンスショーやゲストMCによるトークも展開され、自転車の魅力を全身で感じられる2日間です。横浜の街を自転車で楽しむ絶好の機会として、多くの来場者が訪れる参加型サイクルフェスティバルです。

日程

2025年6月21日(土)〜6月22日(日)
ヨコハマサイクルスタイル2025

時間

10:00〜16:00

会場

横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1-1)
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分、JR「桜木町駅」から汽車道経由で徒歩約15分

入場料

入場無料(有料コンテンツあり)

主催者

ヨコハマサイクルスタイル実行委員会(構成:㈱ガイアプロモーション/グローブ・スポーツコミュニケーションズ㈱/㈱東京ライフ)

天候について

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.cycle-style.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

グルメバーガー日本一決定戦 バガチャン2025|6月13日(金)〜15日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!全国21店舗のバーガーが集結する3日間!

気になる人にシェアしてみよう!

JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2025

グルメバーガー日本一を決める「バガチャン(JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2025)」が、2025年6月13日(金)から15日(日)までの3日間、横浜赤レンガ倉庫で開催されます。全国から集結する21のキッチンカーによるバーガーの販売や、世界大会への出場権をかけた熱い調理バトル、さらには映画とのコラボステージなど見どころ満載。食べ比べしやすいハーフカットやミニサイズ販売もあり、推しバーガーがきっと見つかる!入場は無料で、グルメバーガー初心者からファンまで楽しめる国内最大級のハンバーガーフェスティバルです。

日程

2025年6月13日(金)〜6月15日(日)
JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2025

時間

(13日 金)11:00〜21:00(L.O. フード20:00、ドリンク20:30)
(14日 土)10:00〜21:00(L.O. フード20:00、ドリンク20:30)
(15日 日)10:00〜18:00(L.O. フード17:00、ドリンク17:30)

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場A/B
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約15分

入場料

入場無料(飲食は有料)

主催者

JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://jburgerchamp.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

見どころ

・全国21店舗のグルメバーガーがキッチンカーで大集合
・全店舗でハーフサイズまたはミニサイズで提供、食べ比べしやすい!
・調理バトルには全国から選抜された12チームが出場、優勝者は世界大会へ
・注目店舗:「MELTING SOUL(韓国)」「Harry’s Junction(日本一)」「MOSの限定バーガー」など
・映画『青春ゲシュタルト崩壊』とのコラボステージも開催(6月13日)

気になる人にシェアしてみよう!