札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ヨコハマミライト2025~みらいを照らす、光のまち~|11月6日(木)〜2月8日(日)横浜・みなとみらいを彩る幻想的なイルミネーションイベント

ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~

横浜・みなとみらいエリアを全長約1.5kmにわたり彩る「ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~」。約25万球のブルーを基調としたLEDライトが街を包み込み、自然エネルギーを活用したサスティナブルな光の演出を楽しめます。グランモール公園「美術の広場」では“くつろぎの空間”が広がる「MM Grass Park 2025」と連動し、音楽、アート、スポーツ体験など多彩なイベントを開催。家族連れからカップルまで、横浜の夜を輝かせる冬の風物詩です。

日程

2025年11月6日(木)〜2026年2月8日(日)
ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~
2025年10月4日(土)〜11月3日(月・祝)
MM Grass Park 2025(イルミネーション先行点灯期間)

時間

(イルミネーション)16時〜23時、(先行点灯)17時〜23時(11月は16時〜23時)、(MM Grass Park)11時30分〜19時、

会場

横浜駅東口〜グランモール公園〜帆船日本丸周辺までの横浜・みなとみらいエリア一帯。

メイン会場はグランモール公園「美術の広場」。

みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩すぐ、JR「桜木町駅」から徒歩約10分。

帆船日本丸、MARK IS みなとみらい、クイーンズスクエア横浜などもイルミネーションエリアに含まれます。

入場料

無料(どなたでも観覧自由)

主催者

ヨコハマミライト実行委員会

(構成委員:一般社団法人横浜みなとみらい21、MARK IS みなとみらい、みなとみらい東急スクエア、横浜美術館、MMテラス、リーフみなとみらい、ランドマークプラザ、横浜グランゲート、株式会社横浜スカイビル、横浜新都市センター株式会社 ほか)

共催:横浜市西区 後援:横浜市都市整備局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://ymm21-illumination.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫2025|11月21日(金)~12月25日(木)過去最大12mの本物のクリスマスツリー登場!

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫2025

横浜の冬を彩る定番イベント『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』が2025年も開催されます。ドイツの伝統的なクリスマスマーケットを再現した会場には、過去最大となる約12mの本物のモミの木を使ったクリスマスツリーが登場。会場を彩るヒュッテ(木の小屋)やイルミネーションルーフ、光り輝く装飾はすべて本場ドイツから取り寄せられ、横浜赤レンガ倉庫ならではの幻想的な夜を演出します。グリューワインやソーセージなどの本場グルメ、クリスマス雑貨、会場限定マグカップなども充実。家族や友人、恋人と一緒に、海と夜景に包まれる特別なクリスマスの“時”を楽しむことができます。

日程

2025年11月21日(金)〜12月25日(木)
Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫2025

時間

11月21日(金)17時〜21時(L.O.20時30分)

11月22日(土)〜12月5日(金)11時〜21時(L.O.20時30分)

12月6日(土)〜12月25日(木)11時〜22時(L.O.21時30分)

会場

横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1

JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分、みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」から徒歩約6分。観光スポットも多く、みなとみらい散策とあわせて楽しめます。

入場料

500円〜(入場日・チケット種別により異なる)

※一部無料エリアあり

※優先入場チケット、プレミアムラウンジプランあり

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.yokohama-akarenga.jp/christmas/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

FLOWER展|9月5日(金)〜10月5日(日)横浜みなとみらい・グランモール公園で開催!花をテーマにしたアート企画展

FLOWER展

横浜みなとみらいのグランモール公園・クロスパティオ「GREEN SPOT」で開催される「FLOWER展」は、全国から集まった46人のアーティストが“花”をテーマに自由な発想と個性で表現したアート作品を展示する企画展です。絵画、立体作品、インスタレーションなど幅広いジャンルの作品が一堂に会し、訪れる人々に新しい花の魅力を伝えます。2027年に予定されている「GREEN×EXPO2027」にもつながる取り組みとして、街に彩りを添える場となります。

日程

2025年9月5日(金)〜10月5日(日)
FLOWER展

時間

詳細は公式サイトをご確認ください

会場

グランモール公園 クロスパティオ「GREEN SPOT」(神奈川県横浜市西区みなとみらい)

最寄駅:みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩すぐ、JR「桜木町駅」から徒歩約10分

入場料

無料

主催者

FLOWER展 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://rakukatsu.jp/flowerten-20250826/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

YOKOHAMA GOGO DOG FES 2025 Autumn|11月1日(土)〜11月3日(月・祝)臨港パークで日本最大級の屋外ドッグイベント開催!

YOKOHAMA GOGO DOG FES 2025 Autumn

海沿いの芝生広場・臨港パークで開催される「YOKOHAMA GOGO DOG FES 2025 Autumn」は、日本最大級の屋外型ドッグイベントです。天然芝の大型ドッグランをはじめ、毎回熱戦を繰り広げる50mドッグレースや犬種別ドッグラン「犬種別会GO!」、さらに愛犬グッズが並ぶマルシェやキッチンカーも集結。保護犬との出会いの場「ホゴケンベイサイドミーティング」など、人と犬が一緒に楽しめるコンテンツが満載です。横浜ベイエリアを散歩しながら、愛犬と一緒に過ごす特別な3日間を楽しめます。

日程

2025年11月1日(土)〜11月3日(月・祝)
YOKOHAMA GOGO DOG FES 2025 Autumn

時間

11月1日(土)10時〜17時、11月2日(日)10時〜17時、11月3日(月・祝)10時〜16時

会場

臨港パーク(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目)

みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩約5分、JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分。

海沿いの芝生広場が広がる抜群のロケーションでアクセスも便利です。

入場料

入場無料

※一部有料コンテンツあり

※飲食代や物販代は別途

主催者

YOKOHAMA GOGO FES実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.yokohama55fes.com/2025-autumn/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

横浜おいも万博 2025|10月17日(金)〜20日(月)横浜赤レンガ倉庫で開催!全国のさつまいもグルメ30店以上が集結

横浜おいも万博2025

全国から30店舗以上の人気店が集結する「横浜おいも万博2025」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されます。焼きいもの食べ比べや、進化系さつまいもスイーツ、グルメが大集合!秋の味覚を横浜港を望む開放的なロケーションで堪能できます。さつまいも好きにはたまらない4日間です。

日程

2025年10月17日(金)〜10月20日(月)
横浜おいも万博2025

時間

10:00〜17:45(定員入替制・各105分)

【第1部】10:00〜11:45

【第2部】12:00〜13:45

【第3部】14:00〜15:45

【第4部】16:00〜17:45

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場

(神奈川県横浜市中区新港1-1)

入場料

前売券:500円(税込)

当日券:700円(税込)

※未就学児無料

※各回定員あり・当日券は枚数限定

チケット発売日

2025年8月30日(土)10:00〜

取り扱い:アソビュー! / ローソンチケット / イープラス / チケットぴあ

主催者

横浜おいも万博2025実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ktv.jp/event/oimo/

※イベント内容・スケジュールは変更される場合があります。

横浜マラソン2025|10月26日(日)開催!フルマラソンからファンランまで楽しめる横浜最大のランニングイベント

横浜マラソン2025

ランナーたちの情熱が横浜を駆け抜ける!「横浜マラソン2025」は、横浜ランドマークタワー前をスタートに、赤レンガ倉庫や山下公園、首都高速道路を含むダイナミックなコースで開催される市民参加型マラソンイベントです。2025年はフルマラソン開催10周年を迎え、これまで以上に多彩な種目と熱気に包まれる一日。新設された「湾岸ハイウェイラン」や家族で楽しめる「ファンラン」など、年齢・レベルを問わず楽しめる内容が盛りだくさん!走り終えたら横浜中華街や野毛で美味しいグルメも堪能できる、ご褒美いっぱいのランイベントです。

日程

2025年10月26日(日)
横浜マラソン2025

時間

・フルマラソン・ペアリレー:8時30分〜15時00分

・湾岸ハイウェイラン:10時00分〜15時00分(順次スタート)

・みなとみらい7kmラン:8時30分〜10時00分

・ファンラン(車いす・ファミリー・中学生):9時40分〜10時45分(順次スタート)

会場

横浜市内各所(横浜ランドマークタワー前スタート〜パシフィコ横浜臨港パークゴール)
みなとみらい線「みなとみらい駅」または「桜木町駅」より徒歩アクセス。首都高速や横浜の観光名所を巡る特別なコースです。

入場料

観覧無料(参加には事前エントリーが必要)
※参加料・エントリー情報は公式サイト参照

主催者

横浜マラソン組織委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yokohamamarathon.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

BAY WALK MARKET 2025|10月11日(土)〜13日(月・祝)横浜みなとみらい新港地区でドッグランもクラフトビールも楽しめる!

BAY WALK MARKET 2025

横浜みなとみらいの海沿いが、一大マーケットに大変身!「BAY WALK MARKET 2025」は、横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ハンマーヘッド、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEADを舞台にした開放感たっぷりのウォーターフロントイベント。各エリアでは、ハロウィン気分満載の“おばけのドッグラン”や約100店舗のドッグマーケット、クラフトビールフェスやローカルグルメを満喫できる「Yoi Weekend」など、盛りだくさんのプログラムが用意されています。家族連れも愛犬家も、ビール好きも思わず笑顔になる、海風感じる3日間です。

日程

2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)
BAY WALK MARKET 2025

時間

11時〜20時(※11日(土)のみ横浜赤レンガ倉庫エリアは18時まで)

会場

横浜赤レンガ倉庫〜MARINE & WALK YOKOHAMA〜横浜ハンマーヘッド〜DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD(横浜みなとみらい新港地区 水際プロムナード)
各会場は徒歩圏内でつながっており、海沿いをお散歩しながら気軽に回遊できます。みなとみらい線「馬車道駅」「日本大通り駅」などが最寄り。

入場料

無料(飲食・物販代は別途)
※おばけのドッグランのみ有料:一人500円、一頭500円(税込)

主催者

BAY WALK MARKET 2025 実行委員会
(横浜赤レンガ倉庫、横浜ハンマーヘッド、MARINE & WALK YOKOHAMA、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/110
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

パシフィコ横浜 ザ・昭和歌謡パラダイス|10月11日(土)〜10月13日(月・祝)臨港パークで昭和から平成の音楽フェス開催!

パシフィコ横浜 ザ・昭和歌謡パラダイス

横浜の臨港パークを舞台に、昭和から平成を彩った懐かしいメロディーが響き渡る「ザ・昭和歌謡パラダイス」が開催されます。昨年に続き今年も登場するこの音楽イベントは、人気DJやアーティストによるライブパフォーマンスと共に、海沿いのフードトラックでグルメも楽しめる特別な3日間。世代を超えて楽しめるプログラムで、歌って踊って盛り上がる横浜らしい華やかな時間が広がります。小雨決行・荒天中止のため、天候を気にしながらも秋の空気とともに昭和レトロな音楽の世界へ浸れるフェスティバルです。

日程

2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)
パシフィコ横浜 ザ・昭和歌謡パラダイス

時間

11時〜20時

会場

臨港パーク ぷかりさん橋周辺エリア(横浜市西区みなとみらい1)
みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩約5分、JR「桜木町駅」から徒歩約12分。海辺の開放的なロケーションで、横浜港を望む絶好のロケーションが広がります。

入場料

無料

主催者

パシフィコ横浜

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.pacifico.co.jp/event/showakayo-paradise
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

横浜よさこい祭り〜良い世さ来い 第10回|10月18日(土)・19日(日)馬車道&みなとみらいで開催!踊りと笑顔が街を彩る2日間

横浜よさこい祭り2025

2025年でついに10回目を迎える「横浜よさこい祭り〜良い世さ来い」が、10月18日(土)・19日(日)に開催決定!テーマは「Love&Peace」。横浜の街を舞台に、全国から集まるよさこいチームが迫力満点の踊りを披露します。土曜日は馬車道通り一帯、日曜日はみなとみらい周辺が熱気と笑顔で包まれる2日間。市内小学生が自由参加できるコーナーや、観客も一緒に踊れる総踊りタイムなど、参加型コンテンツも魅力です。10周年のフィナーレを飾る特別演舞「アジアの海賊」は必見!秋の横浜で、心も体も踊り出す体験をぜひ。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
横浜よさこい祭り2025(第10回)

時間

各会場により異なります(公式サイトをご確認ください)

会場

10月18日(土):馬車道通り一帯
10月19日(日):みなとみらい周辺

<アクセス情報>
・みなとみらい線「馬車道駅」「日本大通り駅」から徒歩すぐ
・JR「桜木町駅」「関内駅」からも徒歩圏内

※各会場により異なるため、詳細は公式サイトを確認してください。

入場料

無料

主催者

横浜よさこい祭り実行委員会
共催:神奈川よさこい組織委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-yosakoi.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

映画キミとアイドルプリキュア♪×横浜キャンペーン|9月5日〜限定ステッカー&プリキュア登場イベント開催!

映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!×よこはま「横浜でキラッキランラン♪」キャンペーン

2025年9月12日から公開される映画『キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』の公開を記念して、横浜の街がプリキュア色に染まるスペシャルコラボキャンペーンがスタート!ステッカーキャンペーンやフォトスポット、プリキュアボイスが聞けるゴンドラ体験など、プリキュアの世界をリアルに楽しめる企画が盛りだくさん。秋の横浜を舞台に、家族みんなでプリキュアとキラッキランラン♪しよう!

日程

2025年9月5日(金)〜9月23日(火・祝)
映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!×よこはま(キャンペーン第1弾)
2025年10月17日(金)〜11月3日(月・祝)
映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!×よこはま(キャンペーン第2弾)

時間

各施設の営業時間に準ずる
※YOKOHAMA AIR CABINのプリキュアボイスコラボは、9月8日(月)〜9月23日(火・祝)の営業時間中に実施

会場

横浜元町ショッピングストリート、横浜中華街、横浜赤レンガ倉庫、横浜ワールドポーターズ、YOKOHAMA AIR CABIN、コレットマーレ、ラクシス フロント、MARK IS みなとみらい ほか
JR・みなとみらい線・市営地下鉄など各駅から徒歩圏内。観光と合わせてアクセスしやすいロケーションです。

入場料

参加無料(一部施設は施設利用が必要)

主催者

横浜市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.welcome.city.yokohama.jp/blog/detail.php?blog_id=363
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。